学童野球 決勝戦!

SANTO SPORTS SQUARE

2008年07月05日 18:06

“第40回岐阜県学童軟式野球 高山大会”


雨で延びに延びたこの大会も、いよいよ今日決勝戦が行われました

東ロビンズ VS 三枝クラブ


今日は違うグラウンドに行っていたので見れなかったんですが・・・

決勝戦にふさわしい素晴らしい熱戦だったようです

3回終了時点で東ロビンズ4対1とリードしますが・・・

ここから三枝クラブがジワリジワリと底力をみせつけ反撃

4回裏に2点を取り1点差として・・・

最終回の7回裏に同点に追い付きます

そして“特別延長戦”に突入

ノーアウト満塁から攻撃が始まるこの特別延長戦でも両チーム共に2点

6対6の同点で、学童野球の規則である2時間30分を経過したため抽選となりました

抽選の結果・・・・・・・

見事三枝クラブが勝利


今大会の優勝を飾ると共に、県大会へのキップを手に入れました


おめでとう三枝クラブ







決勝戦の模様(丹生川グラウンドにて)
この試合の担当審判員
左から 1塁:向さん 球審:宮田さん 2塁:横山さん 3塁:谷村さん
高山軟式野球連盟の大御所が勢ぞろい
こんな審判メンバーでの試合もめったにみれません


先攻の東ロビンズ
整列前のベンチ前




後攻の三枝クラブ
整列前のベンチ前




球審の宮田さん
“ストライ~~ク”




1塁塁審の向さん





2塁塁審の横山さん





3塁塁審の谷村さん





力投する東ロビンズのピッチャー





力投する三枝クラブのピッチャー





東ロビンズキャプテンの松場くん
ネクストサークルで気合いが入ります




“おりゃぁぁぁぁぁぁぁ~~”





三枝クラブの監督、コーチ、関係者
ホントに強いチームに育てられましたねぇ




高山軟式野球連盟 向理事長より賞状の授与





優勝旗の授与





優勝の三枝クラブ
おめでとうございます




準優勝の東ロビンズ
おめでとうございます





長かったこの大会も、三枝クラブ優勝で幕を閉じました

三枝クラブ“マクドナルド トーナメント”に続いての優勝

強いですねぇ~

しかし、まだまだ大会はあります


どのチームも練習を重ねて


次の大会の優勝を目指して頑張ってください


選手の皆さん、審判員の皆さん、関係者の皆さん


お疲れ様でした

Share to Facebook To tweet